つぶやき
最新の記事

始まるよ!始まるよ!!

お客様が指遊びをして絵本の読み聞かせをしてくださいました。
とってもステキな時間🎶
[全文を表示]

お客様の作品

完成した一閑張りをお持ちくださいました。
素晴らしい出来映え!!
こちらもいつも勉強になります。
[全文を表示]

会津木綿や帯のバックが入荷

和にも洋にも映えますバックが入荷して参りました。
お手にとってみてくださいませ。
[全文を表示]

平成から令和へ

さよなら平成、ようこそ令和。

日付の変わる真夜中に電気をつけて一人空を見上げました。
平成、辛い事あったのかな?悲しい事あったのかな?色々あったね。
でもでもきっと幸せないい時代だったと思います。
お仕事を頂き、こうしてご飯が食べられる。そして健康だなんてこの上ない幸せでありますね。
[全文を表示]

平成の大晦日

明日はまるでお正月??
昭和から平成とは違って明日から令和ですが、悲しくはないけど少し寂しいような・・
[全文を表示]

杢からの景色

山桜が満開、裏手に見えます。
今日はいい天気。
[全文を表示]

絶賛袋入り??息子

サマーカットしてちょっと寒そうなロンです。
近頃、娘のことが大のお気に入りです。
ママよりネネ。
この通り。
[全文を表示]

大川原玉枝さんの新作器

杢のドングリ山の玉枝さん。
新作器が入荷いたしました。
会津を意識して、起き上がり小法師や会津木綿を取り入れたそうです。
[全文を表示]

春の雨

桜から新緑へのバトンタッチ。
勢い増しますね。
このゴールデンウィークは休まず営業します。
時に早仕舞いなどの時短はその日その日のブログにてご案内します。
[全文を表示]

今日は定休日

定休日です。
花見行きたいですが生憎の雨、掃除して過ごします。
ゴールデンウィークスタートしますからね。
[全文を表示]

手仕事教室

マダムTERUより手習い。
私、いわゆるボンボコ!オーナメント作りに取り掛かりました。
[全文を表示]

頑張っています。

様々な草花がありますがコンクリートの間から顔を出すお花ちゃんたちがことの外大好き! [全文を表示]

凄い生命力

地面の桜の根から新芽、そして開花です。
根を踏みつけてはいけません。
桜は高さ、幅の分の根を張って生きているそうです。
人が踏みつけたり、アスファルトで固めたものなら暴れて出てきます。
苦しいって言ってます。
[全文を表示]

平成最後の繁盛記~平成の幸せを令和に~

繁盛記を初めて書いたのは1998年1月、つまり平成10年。
あの時私は31歳。
早20年の月日がながれました。
[全文を表示]

ちずっぱ勢揃い

杢人気の布草履、大量入荷。
勢揃いしています。
[全文を表示]

夏仕様に!?

昨日私の通院中、ロンはトリマーのたまごさん達のモデルになっていました。
暑さ対策に、サマーカット。
昨日とは違い、寒いので服を着ての散歩になりました。
犬種が変わったかのようなロンです。
[全文を表示]

検査の待ち時間

今日はまたまた病院。
休みが通院で消えるのは嫌いだけど、待ち時間に花見したり、本読んだり。
[全文を表示]

こんなところに??ダンゴが(*☻-☻*)

一体何故?
お客様が花はまだ見れないがダンゴでもと届けてくださいました。
花よりダンゴ笑笑
杢のガレージで食べましょ
[全文を表示]

ショックなことが次々に

朝イチ、フランスのノートルダム大聖堂で火災のニュースに、訪れたことのある場所であることもあり悲しくなりました。
[全文を表示]

布草履新作入荷です。

東京よりはるばる。
布草履「ちずっぱ」
作家さんの名前はちずこさん。
見ているだけで癒される、ずっと見ていたくなるそんなスリッパ。
[全文を表示]
カレンダー
< 2025/05




123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
過去の記事