ちょっとお知らせ
最新の記事

ガレージ駐車場

オートバイやサイクルでお越しのお客様、ご安心ください。
深山荘はガレージ駐車場です。
旅館の目の前に駐車できますので。
[全文を表示]

お暑い毎日です。

磐梯熱海の夏がここまで暑いと感じるのは
産まれも育ちも
今も磐梯熱海の私が一番暑いと言えます。
雪は例年、降れば大雪、夏は猛暑、酷暑ですね。
丁度が無くなった気候ですね。
[全文を表示]

あかつきが終わりになりました。

今季のあかつき販売は終わりとのことです。
来週からまどかが店頭に並ぶそうですよ。
甘さ満点ふくしまの桃、よろしくお願いします。
[全文を表示]

野菜づくしの我が家です。

沢山の夏野菜、
毎日沢山食している我が家です。
[全文を表示]

気温30度涼しい??

明け方の雷鳴で目覚め、
雷雨、、
強くて午前四時過ぎ起床となりました。
幸い午前7時には雨も上がりました。
気温は27度まで下がり
本日最高気温30度。
涼しいって感じることがまさしく温暖化。
[全文を表示]

暑い暑い夏、、7月の終わりに。

梅雨明けはいつの間にか、、、
雨は久しくみていません。
作物にも植物にも人にも
潤いの恵みの雨が欲しいですね。
ほどよく、雨がありますよう。
[全文を表示]

お盆を前に被災地へ

福島県双相地区へ。
浪江町、双葉町、富岡町、南相馬方面へ。
原子力災害伝承館へ。
忘れないための記憶、
[全文を表示]

7/30明日は休館させていただきます。

宿泊、日帰り温泉ともにおやすみになります。
[全文を表示]

スカイブルーの快晴

猛暑を超えて酷暑。
吾妻小富士、安達太良山
どちらもくっきり見えました。
[全文を表示]

お気をつけくださいね。

自宅に居ながらに熱中症とのニュースをよく耳にします。
私の高齢な父親もエアコンは飾りのよう、、
熱い空気を扇風機で回すだけ、、
毎日心配です。
[全文を表示]

生後3ヶ月

母が亡くなったその日に産まれました
三人目の内孫。
生後3ヶ月で寝返りしました。
自分の子供や他の孫
皆大体5ヶ月くらいで寝返りでしたのでびっくり。
目が離せないとはこの事か、、
今日も猛暑、冷房のお世話になり快適におります。
[全文を表示]

暑中お見舞い申し上げます。

連日暑い日が続いております。
ここ磐梯熱海も真夏日です。
気持ちよい温泉に風呂上がりの美味しい水!!最高ですよ。
水は深沢の名水となります。
[全文を表示]

ふくしまの桃

あかつき、
これから福島県は桃最盛期になります。
完熟収穫したばかりの桃が農家さんより、発送されました。
甘い甘い夏!
頂きます。
[全文を表示]

還暦祝いで貸切宿泊

客室4室を貸切。
楽しい笑い声に包まれた深山荘。
おめでとうございます。
来年は金婚式がお二組、お祝いが続きますね。
コロナ禍でお集まりになれなかったお祝い、ほんとうに素敵な笑顔でした。
[全文を表示]

お客様より旅土産頂きました。

南紀勝浦へ行かれたお客様、お土産に土産話に、、、
ありがとうございます。
羨ましい旅です。
旅に出たくなりますね。
[全文を表示]

22日、23日

土日ともに日帰り入浴はお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。
[全文を表示]

梅雨明けしたのでしょうか?

蒸し暑さはありますが、
昨夜から風が気持ち良いです。
携帯が新しくなり、写真の画質が良くなったかと。
年には勝てず、悪戦苦闘しながらも
使いこなせる努力をまた一つ。
[全文を表示]

蜻蛉の大発生??

陽気のせい??
電線にはびっしり、空には蜻蛉が群れのように。
こんなにもの蜻蛉かつて見たことがないくらいです。
[全文を表示]

お問い合わせが多数ありますので。

貸切は何人まで?

今現在の深山荘は
最大10名様まで。
お子様も人数に含まれます。
少人数様での貸切の宿です。
[全文を表示]

外気が36度、室温設定を27度で。

十分涼しいですね。
精度の高い今のエアコン。
AIが教えてくれます。
[全文を表示]
カレンダー
< 2025/10



1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
過去の記事