ちょっとお知らせ
最新の記事

今月は予約可能日が少なくなってきました。

早めにまずはお問い合わせくださいませ。
[全文を表示]

休館日のお知らせ

今週は7日水曜は、宿泊、日帰り
終日休館になります。
[全文を表示]

10月からのご予約について

この度、深山荘改装工事になる予定です。
標準室3室のみの営業となります。

忘年会のお問い合わせもチラホラですが、なにぶん少人数貸切の宿です。
お早めにお問い合わせくださいませ。
[全文を表示]

夏が過ぎ風アザミ

夏の甲子園、東北勢初の優勝、白河の関越えと盛り上がったのも早
8月の記憶、、
余韻に浸かる間も無く新チームは秋の大会へ。
そんな中、本日は東都大学野球が初めて県内で秋季リーグ開幕戦。
かつて、
大学時代息子が所属していた東都リーグ。
なんども神宮へ、足を運んだ。
戦国東都と呼ばれレベル高い野球、力のぶつかり合い
月曜日に第三戦があれば開成山球場へ行きたいと思います。
[全文を表示]

幸水

磐梯熱海産梨「幸水」
甘くてみずみずしいです。
お召し上がり頂いております。
[全文を表示]

果樹園を訪ねて

熱海町にて果樹園を営まれている
齋藤果樹園さん、
今季で廃業とのお話あり訪問してきました。
[全文を表示]

ぬか茂のかりんとう

日英首脳会談で岸田首相と英国ジョンソン首相が召し上がって、
話題になっていたかりんとうは
隣の市本宮市にある菓子店
「ぬか茂の紅茶かりんとう」
[全文を表示]

肌寒いので

日中は半袖で大丈夫ですが、朝晩は肌寒いので羽織るものがあった方がよいです。
[全文を表示]

お客様より

帰省の度に、いつも有難う御座います。
お気遣いありがとうございます。
また、
ゆっくりといらしてくださいね。
[全文を表示]

肌寒い日曜日

8月の終わり。
9月も福島県民割延長になりました。
まずはお問い合わせくださいませ。
[全文を表示]

深山荘にて珈琲を。

杢を整理中、
ギャラリーや珈琲を今深山荘にて。
商品もございます。
是非是非温泉と珈琲を深山荘にて、
よろしければご宿泊も。
お待ち申し上げております。
[全文を表示]

福島県民割プラス

9月延長決定しました。
感染対策をして、なおかつ2名様より貸切にてお待ち申し上げております。
対象地域外の方、
通常料金ではありますが、
どうぞどうぞ貸切宿泊にてお待ち申し上げております。
[全文を表示]

秋が近づいてきました。

あんなに暑かった夏に少し秋の気配。
朝晩は過ごしやすくなりました。
夏のお疲れは胃腸から、、
温泉で温まってくださいませ。
[全文を表示]

6Lのスイカ

初めて見たサイズ。
尾花沢の西瓜です。
[全文を表示]

白河の関を越えた

大優勝旗を手にした仙台育英高校!!
おめでとうございます。
[全文を表示]

五右衛門風呂です。

ゆっくりぬるめに浸かって
リラックス
今は夜もう秋の虫の鳴き声が聞こえる
そんな五右衛門風呂へどうぞ
[全文を表示]

熱戦に涙して。

TV前で声援、
聖光学院、数々の甲子園優勝校に勝利して初のベスト4
東北勢同士の準決勝、勝てば決勝。残念ながら宮城仙台育英には敗れましたが、
全試合、全力プレーには手に汗して
応援させて頂きました。
全国制覇の目標だからこそここまでの歴史を塗り替えてきたんですね。
選手の皆さんの涙にもらい泣きしながら、、、
[全文を表示]

盛り上がってます東北

明日は全国高校野球選手権準決勝です。
東北同士の対決
明日は朝よりTV観戦
珈琲を飲みながらいかがですか?
秋めいてきたとはいえ
本日は夏日です。
[全文を表示]

さあ、甲子園から目が離せません。

福島県代表聖光学院を応援です。
[全文を表示]

残暑お見舞い申し上げます。

2022年お盆が過ぎました。
新盆の迎え火を見かけた時に、あゝお盆なんだなあ、、と。
賑わうはずの田舎、今年も帰省は控えめのようでした。
[全文を表示]
カレンダー
< 2025/08





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31





過去の記事