ちょっとお知らせ
最新の記事

五月晴れの本日になりました。

ゴールデンウィーク初めての快晴になりました。
また明日からは下り坂の様です。
[全文を表示]

日帰り入浴

本日、明日の日帰り入浴は
おやすみになります。
宿泊者専用の貸切のみになりますのでご注意下さいませ。
[全文を表示]

お客様よりいただきました。

伊豆名物「猪最中」
しっかりとしたカワの硬さ。
餡もしっかりとした粒あん。
イノシシの形、食べてしまうには可哀想…
美味しく頂きました。
ご馳走さまです。
[全文を表示]

5月1日

ゴールデンウィークがスタートしておりますが、いかがお過ごしでしょうか?本日10時27分宮城県沖を震源地とする地震が発生。心配された津波なく、各地幸いですが、今夜から雨予報です。
私ども、中外見回りましたが、特に変わったところもなく、もちろん物も落ちずにすみました。
[全文を表示]

菖蒲の季節です

早めの菖蒲となりました。
[全文を表示]

終日雨ですね。

ゴールデンウィークがスタートしました。
おうち時間の方が多いのでしょうね。
静かです。
[全文を表示]

猪苗代町営牧場

最後の桜になりました。
白樺にソメイヨシノそして猪苗代湖、磐梯山が心を癒やしてくれます。
明日からお天気下り坂。
[全文を表示]

桃色月

今朝は冷え込んで遅霜がおりました。
磐梯熱海の梨はどうだったかと心配しています。
[全文を表示]

孫が一人歩きをし始めて。

散歩は愛犬と孫と賑やかに。
犬の方が歩幅を合わせてゆっくりゆっくり。
[全文を表示]

強く生きたいです。

山吹やタンポポ、毎年雪の下から
雨に打たれても風に吹かれても、また花を咲かせます。
人はある意味、植物に似て、、、見習って生きるべきです。
雑草如く根をはって、、、
[全文を表示]

三度目の緊急事態宣言

明日から発令、4都府県。

キャンセルの電話なり、新規予約電話ならず。
静かなゴールデンウィークがみえます。
桜がいよいよ終わりになってきました。
[全文を表示]

ゴールデンウィーク

5月1日から8日までの間の空室は5月5日のみとなりました。
5日は平日料金にて、また二名様より貸切にて。
しかしながら、早出の方のご予約にかぎらせていただきます。
料金はお問い合わせくださいませ。
[全文を表示]

感染対策をして

お客様へはご宿泊するにあたり検温やこまめな手洗い、消毒をお願いしておりますが、
私どもも接触を最小限にするために、客室への出入りは致しません。
会食は広い会食場にてお席を設けております。
[全文を表示]

猪苗代町の桜

磐梯山をのぞみ、眼下に猪苗代湖
絶景を観てきました。
[全文を表示]

ゴールデンウィーク

まん延防止等重点措置から緊急事態宣言に変わる地域が出るのでしょうか?
本日も感染者が減少したと言うニュースは目にしません。
心配な限りです。
旅館、ホテルは感染対策をしてお客様をお待ちしています。
[全文を表示]

昨夜は眠れない夜になりました。

強風は更に暴風雨になり一晩中嵐でした。
夜中にバタンバタントタン屋根の音、さあ大変。
朝まで布団と窓越しを行ったり来たり
夜明けで外にでましたら近隣の空き家の屋根が剥けていました。
[全文を表示]

夫から、、、

「女将語源」と携帯見せられました。
ドキって、、、
「お嚙みさんなんだって~」って言われました。
[全文を表示]

磐梯熱海から車で15分

旧山潟小学校跡地。
猪苗代町上戸。
[全文を表示]

明日、明後日のお天気

桜前線が北上して猪苗代町観音寺川の桜も開花しましたが、明日明後日は荒天候の予報、
桜は散ることはないと思います。
来週の見頃に期待して
週末をお過ごし下さいませ。
土日の天気が毎度のように良くないですね。
[全文を表示]

貸切の旅館です。

二名様より貸切の宿。
他のお客様との接触はゼロです。
温泉も館内も貸切です。
このコロナ禍の中でこそゆっくり貸切にてお過ごし下さいませ。
[全文を表示]
カレンダー
< 2025/10



1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
過去の記事