ちょっとお知らせ
最新の記事

2018 紅葉情報~安達太良山~

昨日は10月3日語呂合わせから、「登山の日」だったようですね。
たまたま休暇を利用した娘からの安達太良山登山の画像がありますので。
赤や黄色が美しくなってきているそうです。
[全文を表示]

紅葉早そうですね。

登山の方、磐梯山や安達太良山色づき始まっているそうです。
本日、我が家の娘が安達太良山登山しています。
深山荘のまわりも赤や黄色が見られるようになりました。
[全文を表示]

須賀川市よりお客様

今年もお目にかかれまして、本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになります。
いつもならおばあちゃまもいらして下さいましたが、ご高齢になり体調を崩していらっしゃるとのお話、以前の懐かしいお姿を思い出しております。
[全文を表示]

10月1日~台風一過の朝~

一日遅れの繁盛記更新となりました。
昨日がまさか月末日だなんて??
親が入院したり、手術したり、介護受けたりとかした夏。暑い暑いと言っていたのに、いきなり季節が変わった。
冷房から暖房は猶予もなく。そんな今日は10月1日。
[全文を表示]

木崎ミニバスケットボールスポーツ少年団の皆様

ミニバスケットボールの大会参加の為に埼玉県よりお越し下さいました「木崎ミニバスケットボールスポーツ少年団」の皆様。
[全文を表示]

お客様が届けてくださいました!

「ラベンダーステック」
香りに癒されますね。
これから雨の予報、台風24号の影響は明日から明後日、雨風ともに強そうです。
[全文を表示]

朝イチ

スタッフのYさんが花を生けています。
彼女のセンスの良さはお客様からもお褒め頂いております。 [全文を表示]

紅葉情報

そろそろ紅葉シーズンです。
トップページから紅葉情報にリンクしてありますので、ご覧ください。
[全文を表示]

手すり工事

念願でありました手すり、朝より取り付け工事が始まっております。
[全文を表示]

お月様を待っています!

昨夜はお月様にお目にかかれましたか?磐梯熱海は雲が切れお月見の夜になりました。
今日が満月だそうです。
深山荘のガレージで暮れ行く時間を楽しんでました。
[全文を表示]

十五夜

今日は仲秋の名月、十五夜です。
昨晩の月明かりも神々しいくらい明るかったですよ。
[全文を表示]

秋分の日

暑さ寒さも彼岸まで、今日は秋彼岸です。
墓参り行かれましたか?
私共は合間を縫って行ってきました。
今日は最高の秋晴れですね。
[全文を表示]

秋の味覚

実りの秋、栗も豊作のようです。
深山荘では栗も手をかけます。
「栗の渋皮煮」
どうぞ味わって下さいませ。
[全文を表示]

金木犀の香り

この二、三日どこからともなく香る金木犀。
儚い数日だけの芳香剤。
咲いてよし!散ってまたよし!
ご近所さんのお庭にある立派な金木犀の花、今朝は雨でしたが香りに誘われていってみました。
[全文を表示]

今年も実る秋。

日暮れが早くなり、秋の夜長が近づいて参りました。
[全文を表示]

お客様よりメールを頂戴致しました。

深山荘 佐藤様
無事に母の還暦祝いをすることができました。
これも深山荘で行うことができたからだと思っています。
とても良い宿で、御食事も美味しかったです。
[全文を表示]

お母様の還暦のお祝い

ニ男一女に恵まれたG様、五人のお孫さんに囲まれての還暦のお祝いを深山荘にて開催されました。
おめでとうございます(^∇^)
[全文を表示]

ニコニコ町会議2018~IN郡山市~

本日、生出演終えた磐梯熱海温泉のおしどり夫婦の私達です。
オープニングにて「鯉に恋して郡山」の郡山市副市長さんに釣りあげられた鯉?恋です。
[全文を表示]

ありがとうございました。

沢山沢山の笑顔いっぱいの学生さん。
ブログ掲載後に、嬉しいとメール頂きました。
インスタ映え~って喜んでもらえました。
[全文を表示]

秋空の下

コオロギが鳴きます。
恋の季節??ね。
コオロギのオスが求愛のために4枚の羽を震わせているんですよ。
何故?秋に鳴くのかは、一番身の安全が保てるのだそうです。
リーリーリー♪
[全文を表示]
カレンダー
< 2025/09

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930



過去の記事