ちょっとお知らせ
最新の記事

大地が冷やされました。

二日間の雨、大地が冷やされました。
雨に夏の暑さが洗われました。
[全文を表示]

3月ご宿泊のお客様

本日の新聞の情報紙面に掲載されていました。
3月ご宿泊のお客様。
三代中学校昭和49年度卒業生の皆様の還暦祝いと担任の黒澤先生の喜寿のお祝いの時のお写真。
[全文を表示]

秋への一歩

雨が降り暑さ和らぎました。
ジリジリ夏の陽から少しだけ秋の装い。
ひぐらしが鳴いています。
[全文を表示]

磐梯熱海産梨出荷開始です。

果樹園に行って参りました。令和元年産収穫、出荷開始されました。
日照量が少ない時期がありましたので、心配されましたが大丈夫です。
甘さ、瑞々しさ満点!
[全文を表示]

ありがとう!

石筵養蜂園代表後藤譲氏の葬儀、告別式に参列。
53歳の彼に別れを。
[全文を表示]

朝活~season 2nd~

父から習って始めた馬ぶどうの採取も2年目。
今日は朝から涼しく絶好の馬ぶどう日和笑笑
繁ったヨモギをかき分けて馬ぶどうをチョキンチョキン!
本音を言えば、苦手。
ありや虫が沢山。
しかしながら、この馬ぶどうを焼酎漬けしたいが為に頑張る朝活。
[全文を表示]

ありがとうございました!

深山荘オーナーの友人、秋田帰省の帰路の昨日にお立ち寄りくださいました。
毎年恒例の深山荘お立ち寄り。
前回はゴールデンウィークの最後、今回はお盆休みの最後に。
いつもありがとうございます。
[全文を表示]

秋のご予約、お早めに!

お盆が無事過ぎてゆきます。
帰路、台風の影響で雨など悪天候です。
[全文を表示]

お悔やみ申し上げます。

私の小学、中学からの友人。
石筵養蜂園代表の後藤譲君が昨日急逝。
譲君ご夫妻ともに幼なじみ。突然の訃報に悲しみの中におります。

深山荘や杢で取り扱いさせて頂いているハチミツ。
二日前にも納品に来てくれたばかり・・

この度の葬儀は長男の佑亮君が喪主です。そして彼が育てた蜂、商品は長男の佑亮君へと。
[全文を表示]

8月14日

墓参りです。
暑い暑いと蝉が鳴いています。
今日もにわか雨がありそうです。
[全文を表示]

お盆帰省のお客様より

暑い暑いお盆さんになりました。
お墓まいり、新盆まいりに田舎は色々あるものです。
いつもお土産をありがとうございます。

深山荘のお盆の空室は明日が穴場となりました。
空室ございます。
[全文を表示]

7月から8月に1週間のご滞在されたお客様より

深山荘様

残暑お見舞いありがとうございます。家内ともども、元気にしております。
皆様も熱中症にお気をつけくださいませ。
[全文を表示]

子ども御輿

うちの子ども達も暑い中わっしょいわっしょいやったけな~
地域の子ども会御輿は今年で終わりになるという…
少子化ここにも一つ。
[全文を表示]

深山荘長男とスタッフのお孫ちゃん

昆虫好きが似た者です。昨日からの萩姫まつり、子どもたちの笑い声が沢山聞こえる夏休み。
あ~夏休み♬スイカやキュウリをたべましょ。
[全文を表示]

8月9日、萩姫まつり

蝉が鳴く8月9日、今日は萩姫まつり。
今年は台風の影響もなく、無事開催。
磐梯熱海温泉の湯泉神社より萩姫さんと青年御輿がスタート、深山荘へ到着。
[全文を表示]

夏の空

容赦ない夏の陽、38度を超えてました。
[全文を表示]

日陰が恋しい今日この頃!

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
水風呂に入りたくなりますね。
深山荘、五右衛門風呂はぬるめに調整しております。
[全文を表示]

思い出の一枚、若かった20年前

深山荘家族です。
写真はいいですね。
[全文を表示]

祭りの彩り

8月9日・10日は磐梯熱海温泉の「萩姫まつり」
お盆前のこの時季に毎年開催されています。
夏ですね。
[全文を表示]

お盆ウィーク

お盆休みの空室、まだ余裕がございます。
お盆中の帰省の行き帰り、この暑さの中ですから赤ちゃん連れでの遠出の不安は是非是非深山荘にて解消を。

[全文を表示]
カレンダー
< 2025/10



1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
過去の記事