ちょっとお知らせ
最新の記事

今日の花はアルストロメリア

雨に風に地震にとなんだか連日。
今日はひんやり空気。
そろそろ、夏休みの計画はおたてになりませんか?
[全文を表示]

以前ご宿泊頂きましたお客様よりメールを頂戴しました。

お久しぶりです。
トキさん、お元気ですか?
先日までの真夏の暑さから、梅雨に入って肌寒くなってきましたね。寒暖の差が激しくて体調崩したりしてませんか?
[全文を表示]

みずみずしい花を生けてみました。

この時季草花がみずみずしい。
それが大好き。
ご近所さんが雨の中切って下さいました。
ありがとうございます!
[全文を表示]

悪天候の週末

全国的に雨。
予報では雨、風が台風並みとの。
しかしながら穏やかにシトシト雨です。
こんな日には温泉にジンワリですね。
[全文を表示]

お誕生日おめでとうございます。

お客様お誕生日に娘さんと息子さん。
スリーショット!にて。
滅多にない機会にお母さんは嬉しそうでした。
お年はお聞きしませんね。
[全文を表示]

雲一つない

梅雨入りしてからはお日様の光なく、湿気との闘いでしたが、今日は久しぶりに快晴。
数日の暖房も今日は冷房になりそうです。
[全文を表示]

障子の張り替えをしました。

東側の障子の張り替えをしました。
[全文を表示]

これは?

先日仕込んだ煮梅、その時に一つ一つ丁寧に剥いた皮を使い
「梅ジャム」を作りました。
これは女将作!
[全文を表示]

緑色濃くなる初夏の献立。

季節のもの。
煮梅や夏ミョウガが入ります。
[全文を表示]

この季節に

梅雨入りしております東北地方、我が福島県です。
二日間降り続き暑さはどこへ?
肌寒いくらいの磐梯熱海です。
さて、深山荘ではこの季節には必ず登場の「青梅」
一つ一つ手塩にかけて大切に調理するのは、オーナーです。
[全文を表示]

梅雨入りした福島県です。

いきなり梅雨入りした模様、シトシトからのどしゃ降り。
予想では7月末の梅雨明けらしいです。
植物、農作物には恵の雨となりました。今の季節、花は庭から。
今日は生き生き、活き活きとした花が生けられました。
青木に、ギボウシ、紫陽花。
[全文を表示]

新鮮イチゴが届きました。

米に根三ツ葉にイチゴ、そして絹さや、農家さんが愛情を注いで作っているものを食する時、「うまい!」の一言。
[全文を表示]

似た者夫婦になりました。

私どもまもなく結婚30年、こんなにも似てくるものなのかと。
笑った顔が特に似てきました!
[全文を表示]

飼い主と飼い犬と・・

深山荘のオーナーと看板犬見習い中ロンと珍しいツーショット!
この6月はゴールデンウィーク後で夏休み前、静かな時間が流れています。
[全文を表示]

お誕生会のリピーター様

お客様からお客様へのサプライズ。
まきちゃん(*^^*)大人の女性になりましたね。
おめでとうございます。
[全文を表示]

きれいです。

ガラスの器をだしました。
なんて美しいのでしょう。
光る影にも癒されます。
[全文を表示]

貸切のご予約

6月になりました。
今、空室情報は二カ月以内のものですが、すでに貸切のご予約をお問い合わせのお客様もいらっしゃいます。
空室ページ以外のお日にちのお問い合わせは電話にて何なりとおたずねくださいませ。
[全文を表示]

酒屋の前掛けからバックへ。

郡山市田村町の仁井田本家さんの前掛けで四合瓶二本入りますバックに。
大人気です。
[全文を表示]

5月の終わり~令和のはじまり~

盆と正月が一緒にきたかのような今年の大型連休、お陰様で沢山沢山のお客様にご来県そしてご来荘頂きました。
本当にありがとうございました!

子供さん達の笑い声やおじいちゃま、おばあちゃま方の笑顔に触れ合えた時にとてもとても嬉しいのです。心の中からの喜びを感じます。
[全文を表示]

たんぽぽ

日本タンポポに西洋タンポポ、関東タンポポと色々あるのだそう。
自生する繁殖力も強く根もはるというすごい力。
[全文を表示]
カレンダー
< 2025/09

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930



過去の記事