ちょっとお知らせ
最新の記事

お悔やみ申し上げます。

私の小学、中学からの友人。
石筵養蜂園代表の後藤譲君が昨日急逝。
譲君ご夫妻ともに幼なじみ。突然の訃報に悲しみの中におります。

深山荘や杢で取り扱いさせて頂いているハチミツ。
二日前にも納品に来てくれたばかり・・

この度の葬儀は長男の佑亮君が喪主です。そして彼が育てた蜂、商品は長男の佑亮君へと。
[全文を表示]

8月14日

墓参りです。
暑い暑いと蝉が鳴いています。
今日もにわか雨がありそうです。
[全文を表示]

お盆帰省のお客様より

暑い暑いお盆さんになりました。
お墓まいり、新盆まいりに田舎は色々あるものです。
いつもお土産をありがとうございます。

深山荘のお盆の空室は明日が穴場となりました。
空室ございます。
[全文を表示]

7月から8月に1週間のご滞在されたお客様より

深山荘様

残暑お見舞いありがとうございます。家内ともども、元気にしております。
皆様も熱中症にお気をつけくださいませ。
[全文を表示]

子ども御輿

うちの子ども達も暑い中わっしょいわっしょいやったけな~
地域の子ども会御輿は今年で終わりになるという…
少子化ここにも一つ。
[全文を表示]

深山荘長男とスタッフのお孫ちゃん

昆虫好きが似た者です。昨日からの萩姫まつり、子どもたちの笑い声が沢山聞こえる夏休み。
あ~夏休み♬スイカやキュウリをたべましょ。
[全文を表示]

8月9日、萩姫まつり

蝉が鳴く8月9日、今日は萩姫まつり。
今年は台風の影響もなく、無事開催。
磐梯熱海温泉の湯泉神社より萩姫さんと青年御輿がスタート、深山荘へ到着。
[全文を表示]

夏の空

容赦ない夏の陽、38度を超えてました。
[全文を表示]

日陰が恋しい今日この頃!

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
水風呂に入りたくなりますね。
深山荘、五右衛門風呂はぬるめに調整しております。
[全文を表示]

思い出の一枚、若かった20年前

深山荘家族です。
写真はいいですね。
[全文を表示]

祭りの彩り

8月9日・10日は磐梯熱海温泉の「萩姫まつり」
お盆前のこの時季に毎年開催されています。
夏ですね。
[全文を表示]

お盆ウィーク

お盆休みの空室、まだ余裕がございます。
お盆中の帰省の行き帰り、この暑さの中ですから赤ちゃん連れでの遠出の不安は是非是非深山荘にて解消を。

[全文を表示]

季節の花

姫檜扇水仙(ヒメヒオギスイセン)最近まで名前も知らない花でした。Instagramでの知り合いより教えてもらいました。
[全文を表示]

キッカケに!

テレビユー福島の放送の視聴されたお嬢ちゃんがおばあちゃんと訪ねてくださいました。
[全文を表示]

テレビユー福島~てくてく郡山~

先日取材のTBS系列テレビユー福島の番組が、昨日の夕方放送されました。
壁画アートや深山荘の五右衛門風呂がたっぷりと映っていました。
[全文を表示]

夏本番!暑中お見舞い申し上げます。

参院選がありましたが、投票へいかれましたか?
選挙権を有したのなら大切な一票を是非是非。
無関心ではいられない昨今です。
国政へこの一票を届けたいです。
[全文を表示]

まだまだ旬のワラビ

夏の陽射し、蝉時雨。
朝の散歩でワラビ採り??
ご近所旅館さんのお客様から、私どもまで頂いたワラビです。
[全文を表示]

お元気でまた、来年も。

兄弟会のお客様。愛知、静岡、埼玉よりお集まりになられました。
愛知からのM様は四度目の深山荘へお兄様、お姉様をお連れくださいました。
「もう最後かもしれない」と始めはお姉様がおっしゃっていましたが、お帰りの際には「また、来年も来たいわね!」と記念撮影に。
是非是非にお元気で、深山荘で又お揃いくださいませ。
この度は深山荘をお選び頂き、誠にありがとうございました。
[全文を表示]

一歳のお誕生お祝い

K様のご次男、はるきくんの一歳のお誕生お祝いを両家のおじいちゃん、おばあちゃん、ひいおばあちゃんがお集まりになられまして深山荘にて開催。
[全文を表示]

素足が気持ちよい

深山荘のフローリング、磨いております。
素足にて気持ち良く。
赤ちゃんにも安心です。
[全文を表示]
カレンダー
< 2025/09

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930



過去の記事